
仕事をするうえで大切にしていること
入社当時は毎日が学びの連続で、先輩や社内研修に支えられながら大きく成長してきました。今ではお客様から「ありがとう」や「助かったよ」とお褒めの言葉をいただくことが増え、お客様のカーライフに長く寄り添える仕事にやりがいを感じています。1年目からお世話になっているお客様には「立派になったね」と言っていただけるようになり、これからはお客様にとって最適なタイミングで乗り換えをご提案できるよう、更に努力していきたいと思います。
営業の仕事は、優先順位をつけて行動することが重要だと感じています。1、2年目はタスクに追われてしまうことがありましたが、今では何が最優先かを常に考え、無駄な残業をしないよう心がけています。また、旅行キャンペーンの達成も大きなモチベーションです。過去3年間、沖縄、台湾、韓国に行く機会があり、今年も達成を目指して精進しています。プライベートではなかなか泊まれないようなホテルや豪華な食事は楽しみの一つですね。
愛知ダイハツのいいところ
私は、日々お客様との信頼関係を大切にしながら仕事をしています。ダイハツは女性のお客様が多く、最近では仲の良いお客様も増えました。よって、お客様の前では、常に頑張れる自分がいます。これからも多くのお客様から頼られる存在になりたいと強く思っています。
会社は社員のために新しい取り組みを積極的に行っていまが、その一つに「服装の自由化」が始まりました。服装規定が緩和され、自分の好きな服で出社できる楽しみが増え、仕事後そのまま遊びに出かけられるのも非常に便利です。さらに、定期的に社員の意見をアンケート形式で聞いてくれるため、風通しの良い社風が整っている点も魅力です。このような職場環境の中で、モチベーションを高く維持しながら仕事に取り組むことができています。
私の一日(営業スタッフ)
