人材育成
人材育成方針
当社は、社員はかけがえのない財産「人財」と考え、人材育成を重要と考えています。
愛知ダイハツでは、社員のスキル向上のため、充実した研修制度を設けています。この制度を活用し、主体的に活動できる人財に育成しています。
具体的には、入社前の導入教育に始まり、入社後の基礎研修、職場でのマンツーマンによるOJT教育、メーカーでの集合教育制度などがあります。また、働きがいのある職場づくりも大切にしています。 社員一人ひとりの創意工夫や実力が十分に発揮できる職場環境の実現を目指します。社員の努力と自己啓発によって昇進昇格ができる仕組みを用意していますので安心です。

求める人物像
人との出会いを大切に、お客さまの満足を第一に考えて、活動できる人。
成長ステップ



一人ひとりの成長
お客様の来店から商談・契約・納車・アフターフォローまでの営業の流れや、仕事の基本を学んだ後、査定や保険などの知識や技術を身につけ、資格を取得します。
目標は入社5年目以降で営業リーダーになること。展示会等の催事にも率先して取り組み、10年目以降は店長としてマネジメントや計数管理などを行うひとつ上のステージを目指します。
